日本経済大学

デジタル時代の
ビジネスリーダー
への
第一歩

渋谷に開設!Shibuya Sakura Stage 7-8F

デジタルビジネス・マネジメント学科

2024年新設

MISSIONミッション

デジタル技術の活用と
ビジネスの融合をリードし、
次世代のイノベーターと
リーダーを育成する

VISIONビジョン

デジタル時代における
ビジネスの変革を推進し、
持続可能な社会の実現に
貢献する
プロフェッショナルを
世界へ送り出す

講師紹介

金谷武明イメージ
学科長

金谷 武明

Kanaya Takeaki

経歴

上智大学を卒業後、特許事務所勤務を経てゲーム会社に入社。
ECサイトのディレクターを経験し、2007年よりグーグル株式会社(現在は合同会社)勤務。検索のEvangelistとして活動。
2023 年グーグル合同会社を退職し、株式会社 Digital Evangelistを創業。2023年10月より日本経済大学デジタルビジネス・マネジメント学科の教授(学科長)に着任。

メッセージ

デジタルの力はこれからさらに大きくなり、社会を変え、世界を繋げていきます。しかし繋がるからこそ生まれる衝突もあるでしょうし、危険も沢山生じます。そんな時代に、この力をより良い社会を作ることに活用できる人材を育成することが、私の使命です。文系だから、女性だから、と諦めないで下さい。文系学生や女性こそ活躍できるのがデジタルの世界だと考えています。ぜひ、みなさんと桜の時期にお会いできるのを楽しみにしています。

江尻俊章イメージ

江尻 俊章

Ejiri Toshiaki

経歴

一般社団法人ウェブ解析士協会 (WACA) 創業者
ISACA公認情報システム監査人 (CISA)
ウェブ解析士マスター (WACA)

メッセージ

私は高校生の頃渋谷駅前の宮下公園でスケボーをやってたような子供でした。学生全員がなりたい自分を見つけ、わくわくしながら生きていけるような学びの場にしたいと思っています。そのためにデジタルを使って仕事ができるようになりましょう。私を含め実務家教員が全力で応援します!

寺岡幸二イメージ

寺岡 幸二

Teraoka Kouji

経歴

2004年よりデジタルマーケティング業に従事。年商100億円超の通販企業や東証市場上場の人材企業において、ユーザー調査を元にしたウェブサイト構築や運営、メディアバイイング、DX推進などを経験。
広告制作会社では、デジタルマーケティング・コンサルティング事業部の立ち上げから分社化による経営にも携わる。
2019年ウェブプラ合同会社設立。

メッセージ

インターネット時代の幕開けとともに好奇心からウェブ制作を始めた私にとって、デジタル技術は自己実現の手段として欠かせないものとなりました。
どんな小さな好奇心でも、それを自己実現へとつなげる力が、デジタルそして本学科にはあります。そのために学び合い成長していく場を、ともにつくっていきましょう。

馬場建至イメージ

馬場 建至

Baba Takeshi

経歴

2006年よりウェブ業界に入る。参入初期は楽天でメルマガの配信担当、効果測定からの改善施策を回すことを経験し、その後はウェブ解析士マスターになり電通デジタルに転職し、代理店側でデータを根拠にした改善施策を提案するポジションを経験。データを見ること、分析して改善に活かすことが得意が得意。
現在は、ウェブ解析士マスターの資格を活かしてウェブ解析士を育てウェブ解析士マスターを増やすことに力を入れている。
2023年に株式会社エヴォルシアンを設立。「やさしいチーム作り」と「就職や転職に有利なスキルを身につける」をテーマにしたコミュニティを運営している。

メッセージ

みなさん、こんにちは。私にとってデジタルスキルは「何もなかった自分に希望をくれたスキル」そんな存在でした。みなさんにとってもこれから学ぶデジタルで希望や夢など自分の将来につながる何かを掴みとって欲しいと思います。一緒にがんばりましょう。

デジタルビジネス・
マネジメント学科のニーズ

NEED01

テクノロジーの急速な進化

AI、ビッグデータ、IoTなどの技術がビジネスのあり方を変えている。
これらの技術を習得し、適切に活用できる人材が求められている。

NEED02

デジタルトランス
フォーメーション(DX)

企業がデジタル技術を取り入れ、ビジネスモデルや組織文化を変革する動きが加速している。
この変革をリードするデジタル人材によるマネジメント能力が必要。

NEED03

消費者の行動変化

スマートフォンやSNSの普及により、消費者の購買行動や情報収集の方法が変わってきている。
新たなマーケティング戦略が求められている。

NEED04

持続可能性の重要性

デジタル技術を活用して、環境問題や社会的課題の解決に取り組む企業が増えている。
新たなビジネスモデルの構築が必要。

学科の特色や強み

実践的なカリキュラム

現場のプロフェッショナルによる講義や実際のビジネスケースを用いた講義を提供。

×

産学連携

トップ企業やスタートアップ企業との連携を深め、インターンシップや共同プロジェクトの機会を提供。

×

国際的な視点

グローバルなビジネスの現場での実習や海外の大学との交換プログラムを実施。

×

先端技術の導入

AIやビッグデータなどの最新技術を実践した教員からの講義を実施。

×

キャリアサポート

専任のキャリアアドバイザーが就職活動をサポート。産業界とのネットワークも豊富。

カリキュラム

  • デジタルマーケティングアイコン

    デジタルマーケティング

    SEO/SEM、SNSマーケティング、アフィリエイトマーケティングなどの最新のデジタルマーケティング手法を学ぶ。

  • データアナリティクスアイコン

    データアナリティクス

    ビジネスデータの収集、解析、可視化方法を学び、データ駆動型の意思決定を行う能力を養う。

  • デジタルトランスフォーメーションアイコン

    デジタルトランス
    フォーメーション

    企業のデジタル変革をリードするための戦略や実践方法を学ぶ。

  • ブロックチェーンとビジネスアイコン

    ブロックチェーンとビジネス

    ブロックチェーン技術の基礎と、それを活用した新しいビジネスモデルの構築方法を学ぶ。

  • AIとマネジメントアイコン

    AIとマネジメント

    AI技術の基礎と、ビジネスにおける活用方法を学ぶ。

  • 企業プロジェクトアイコン

    企業プロジェクト

    実際の企業での課題を見つけ、チームで解決策を提案する。

実践的なプロジェクトやインターンシップの機会
学外活動や海外研修などの特別プログラムも

スタートアップ企業での
インターンシップ

成長中のスタートアップ企業でのインターンシップを実施。ビジネスの現場で実際に体験する。

研究プロジェクト

最新のデジタル技術やビジネスモデルに関する研究を行い、成果を発表する。

産業界との交流イベント

産業界のリーダーやIT業界の専門家との交流から経営理念やビジネスモデルを学ぶ。

ビジネスプランコンテスト

学生が自らのビジネスアイディアを競うコンテスト。賞金や実際のビジネス化の機会が得られる。

キャリアパス

デジタルマーケティング
マネージャー

企業のオンラインマーケティング戦略の策定・実行を担当。

データアナリスト

ビジネスデータを解析し、戦略的な意思決定のための洞察を提供。

プロジェクトマネージャー

デジタル関連のプロジェクトの進行管理やチームのコーディネートを担当。

Eコマースマネージャー

オンラインショップの運営や売上向上策の策定を担当。

デジタルトランスフォーメーションコンサルタント

企業のデジタル化をサポートし、変革戦略の提案を担当。

インターネット会社起業家

学んだ知識を活かして、新しいデジタルサービスやプラットフォームを提供するインターネット会社の立ち上げを担当。

例)オンライン教育プラットフォーム、Eコマースサイト、デジタルコンサルティングサービスなど

施設紹介

STATIO 日本経済大学イメージ
渋谷に開設!Shibuya Sakura Stage 7-8F

STATIO 日本経済大学

渋谷駅に直結した「STATIO(スタティオ)日本経済大学」にて、新教室、新設備、新教員を迎えての開設。
新キャンパスには、教室の他に「オンラインコンテンツの収録・配信を前提とした教室」や「レコーディングスタジオ」、パフォーマンスが可能な「ステージ教室」、交流スペースの「カフェテリア」などを設置予定です。住所:東京都渋谷区桜丘町1番3号

入試日程・選考方法等その他の項目につきましては、入学試験要項またはホームページ掲載の入学試験要項をご覧ください。
ご不明な点は、日本経済大学 東京渋谷キャンパス アドミッションオフィス(入試事務局)までお問い合わせください。

TEL : 03-3463-5053
お問い合わせ先

日本経済大学 東京渋谷キャンパスアドミッションオフィス(入試事務局)