-
総務省行政管理局が運用するオープンデータ情報ポータルサイト。各府省の保有データをオープンデータとして利用できる「データカタログサイト」になっています。
-
国立情報学研究所のデータセット共同利用研究開発センター(DSC)が運営するデータセットの共同利用事業。各種のデータセットを民間企業や大学等研究者から受け入れて研究者に提供するためのサービスを行っています。楽天やYahoo!といった民間企業のデータセットもあります。
-
企業や政府などの組織とデータ分析のプロであるデータサイエンティスト/機械学習エンジニアを繋げるプラットフォーム。
-
Googleによるデータセットの検索サイト。フィルター機能を使って、色々条件を絞って検索することができます。
-
kaggleの日本版のようなサイトであり、コンペが実施されています。kaggleと比較すると開催されているコンペは少ないですが、日本人にはアクセスしやすい。
-
人口・世帯など厚生労働省で実施している主な統計調査や業務統計について、その調査内容、調査対象、調査周期、公表予定、実施担当部局及び集計結果表等の搭載場所等をみることができます。
-
日本の統計が閲覧できる政府統計ポータルサイトを利用します。