3月8日・9日、日本経済大学の学生広報プロジェクトチーム”BLUE ROSE”が、佐賀県のSAGAアリーナで行われたプロバレーチーム「久光スプリングス」のホームゲームにて、ハーフタイムショーに出演しました。
BLUE ROSE渋谷からは、芸創プロデュース学科4年の紺野優歩さん、3年の池上心乃香さん、1年の半山紗来さんの3名が代表として選ばれ、佐賀県まで遠征しました。当日は、渋谷キャンパスの3名と福岡キャンパスの11名が一緒に歌とダンスを披露し、会場を盛り上げました。
【練習から本番を振り返って…】
今回は福岡と渋谷のコラボということで、動画を送り合うなどオンラインでの練習を中心に行いました。オンラインのため意思疎通が難しい場面もありましたが、遠距離ながらもお互いに支え合い、助け合いながら本番までの準備を進めました。
本番前日には、渋谷メンバーが福岡に移動し、初めて福岡メンバーと直接顔合わせをして合同練習を行いました。前日ということもあり不安はありましたが、福岡メンバーとの協力で不安な部分も解消され、良い状態で本番に臨めました。
今回の3日間の遠征を通して、キャンパス間の距離はあっても同じ学校の仲間として、互いに高め合いながらBLUE ROSEを盛り上げていこうという気持ちを共有できました!
【芸創プロデュース学科1年 半山紗来さん今回の遠征について感想】
「1年生の半山紗来です!今回、1年生からBLUE ROSEの選抜メンバーとして福岡遠征が決まったときは、「本当に自分でいいのかな」と不安になりました。でも、練習を重ねていくうちに、「選ばれたからには渋谷チームを代表して、福岡チームや見てくださる方々に、日本経済大学の魅力をパフォーマンスを通して少しでも伝えたい」と考えるようになりました。
短い3日間でしたが、福岡チームの皆さんから大きな刺激をもらえて、「もっと頑張りたい」と思える経験になりました!これからも渋谷のBLUE ROSEを盛り上げられるよう頑張りますので、今後の活動にもぜひご注目ください!」
日本経済大学東京渋谷キャンパスでは、これからも学生一人ひとりの個性を伸ばし、その活躍を積極的にサポートしていきます。また今回の遠征でも、福岡キャンパスの職員が空港からのアテンドを行うなど、安全面のサポートにも細心の注意を払っています。
【BLUE ROSE Instagramアカウント】
https://www.instagram.com/bluerose_jue