7月17、18日に予選が行われ、ファイナリスト10名が決定いたしました。本年度のスピーチコンテスト本選を渋谷祭で実施いたします。
今年度も心に響くスピーチがきっとあると思います。ぜひ、留学生たちの日頃の勉強の成果をご覧ください。
テーマ ①日本に来て出会ったもの、出会った言葉、出会った人 ②失敗や苦労を乗り越えた私 ③夢/未来/10年後の私 ④その他
ファイナリスト |
テーマ番号「タイトル」 |
MYAT NOE WAI(ミャッ ノー ワイ) |
②「前進することの大切さ」 |
DUONG THI HOA(ズオン ティ ホア) |
④「納豆が教えてくれたこと」 |
THAPA ANIL(タパ アニル) |
③「僕の未来計画〜100年後の笑顔のために〜」 |
SHRESTHA RITIKA(シュレスタ リテイカ) |
①「本当の笑顔」 |
TURKMANOV MASHRAB BEKHZOD UGLI(トルクマノフ マシュラブ ベクゾド ウグリ) |
④「世界をつなぐ架け橋」 |
崔 蓉(サイ ヨウ) |
③「自分が望む人生」 |
BK SANDESH(ビーケー サンデス) |
①「留学生としての私」 |
EMON MD NAZMUL HOQUE(イモン エムディ ナズムル ホケ) |
④「母の手紙、今ならわかること」 |
SHRESTHA NIKISHA(シュレスタ ニキシャ) |
④「時間の大切さ」 |
KHAMRAEV DAVLAT YAZDONKUL UGLI(ハムラエフ ダブラット ヤドンクル ウグリ) |
①「私が感じた日本の文化と思いやり」 |
(発表順)
事務局 福永、中島