日本経済大学の多くの学生が「起業」について関心を持っていることを受け、このたび起業について学べるオープンなセミナーを開催することにしました。
テーマは、「インターネット広告業界での起業」です。
講師は実際に起業されている、DBM学科の馬場建至先生となります。
下記実施要綱を確認のうえ、関心のある方はぜひご参加ください。
↓↓↓↓↓【申込フォーム】↓↓↓↓↓
https://forms.office.com/r/71TsxC6Egm
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
じぶん発の起業ストーリー〜インターネット広告業界編〜
インターネットの普及とともに、今や4大マス広告を抜いて活用されるインターネット広告業界。
この業界で、なぜ起業しようと思ったのか、デジタルマーケティング会社を設立した馬場先生から、そのきっかけや自分の活かし方について学びます。
環境や社会に配慮した「新しい経済」のあり方が唱えられる昨今。
ウェルビーイングの観点で、自分らしい起業について考える機会です。
・日時:2025年10月9日(木)16:10~17:40
・場所:STATIO 801教室(人数によって変更が生じる場合があります)
・講師:馬場 建至先生
・概要:広告業界での起業について学ぶ
– 広告代理店勤務から起業した馬場先生は、なぜインターネット広告業界を選んだのか?
– インターネット広告業界にどんな機会や課題があるのか?
– インターネット広告業界で活かせる自分らしさとは何か?
↓↓↓↓↓【申込フォーム】↓↓↓↓↓
https://forms.office.com/r/71TsxC6Egm
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
【本件に関するお問い合わせ】
ビジネスプランコンテスト担当 寺岡