経営学部
押久保 政彦
MASAHIKO OSHIKUBOエンターテインメントやファッション・ビジネスの面白さを一緒に体験しよう!新しいモノやコトに触れ、一人一人のワクワク・ドキドキを大切にしながら、渋谷【SHIBUYA】で学ぶ今この瞬間を大いに楽しみましょう!
学部:神田外語学院 英会話本科 外国語専門課程 卒業
大学院:
・東京理科大学大学院 総合科学技術経営研究科 知的財産戦略専攻 専門職学位課程 修了
・東京理科大学大学院 総合科学技術経営研究科 イノベーション専攻 博士後期課程 単位取得満期退学
学位:博士(技術経営)、知的財産修士(専門職)
職歴:携帯電話・通信業界、特許事務所を経て弁理士として独立開業
押久保政彦国際商標特許事務所、宇都宮中央法律事務所、キャストグローバル国際特許商標事務所等で弁理士実務、知財経営コンサルティングに従事
コンテンツビジネス、ブランド、知的財産、知財経営、 経営戦略、イノベーション、ビジネスモデル
著作権ビジネス論、知的財産管理
デザイン思考とイノベーション
S.D Seminar、専門ゼミ
経営戦略論、経営イノベーション論、知的財産法
エンターテインメント分野のビジネスモデル・ブランド戦略
日本文化の海外展開・グローバル経営戦略
地域ブランドの競争戦略・持続的競争優位性の獲得メカニズム
カラオケ、音楽(ロック)、ライブ・コンサート参戦、ギター
弁理士
一級知的財産管理技能士(特許・コンテンツ・ブランド専門業務)
【所属学会】
・日本知財学会
・組織学会
【主な社会活動】
・日本弁理士会会員
・知的財産管理技能士会会員
・関東経済産業局 知財経営定着伴走支援事業 リーダー専門家
・INPIT知財総合支援窓口 窓口機能強化事務局 統括担当者
・INPIT知財総合支援窓口 窓口機能強化事業 派遣専門家
・関東経済産業局・特許庁・栃木県等の委員会委員等を歴任
【主要著作】
共著
・宮川幸子・清水至編著(2024)『事業をサポートする知的財産実務マニュアル第2版』中央経済社
分担執筆 押久保政彦「テーマ10 商標の化体する信用の保護」pp182-207.「テーマ11 著作権によるキャラクターの保護」pp208-217.
・宮川幸子・清水至編著(2015)『事業をサポートする知的財産実務マニュアル』中央経済社
分担執筆 押久保政彦「テーマ10 商標の化体する信用の保護」pp177-202.「テーマ11 著作権によるキャラクターの保護」pp203-212.
・高橋宏冶編・池田功・荻原英美・荻原圧司・押久保政彦・亀田泰志・斉藤総幸・沼田龍之介(2014)『法律から見た農業支援の実務』日本加除出版
分担執筆 押久保政彦「第9章 これからの農業展開2 ブランド化・輸出」pp217-241.
・伊丹敬之編著・東京理科大学MOT研究会編著(2012)『不常識の経営が日本を救う』日本経済新聞社
分担執筆 押久保政彦「第9章 ダブルブランドの相互作用で地域活性化」pp238-263.
【論文】
【博士学位論文】単著
・押久保政彦(2015)「地域ブランドの競争優位性の獲得プロセス」博士学位論文 東京理科大学大学院
【論文】単著
・押久保政彦(2023)「日本における知財経営の変遷と今後の課題」『日本知財学会誌』第19巻第3号. pp28-36.日本知財学会
【解説・総説・展望等】単著
・押久保政彦(2021)「知財を活用した特産品開発販売支援」『技術と普及 2021年9月号』一般社団法人全国農業改良普及支援協会
・押久保政彦(2013)「パロディ訴訟の行方はどうなるのか-「白い恋人🄬」vs「面白い恋人」事件がもたらすもの-」『理大科学フォーラム2013年2月号』第30巻第2号 pp36-37. 東京理科大学
・押久保政彦(2013)「ゆるキャラビジネスには何が重要なのか-認識の不一致でトラブルになったひこにゃん事件」『理大科学フォーラム2013年2月号』第30巻第2号 pp38-41. 東京理科大学
【発表】
・ビジネスと知的資産・知財法研究分科会セッション,押久保政彦他5名「オープンイノベーションとスタートアップを促進する仕組みと成功要因」日本知財学会第17回年次学術研究発表会,2019.12.8(東京工業大学)
・ビジネスと知的資産・知財法研究分科会セッション,押久保政彦他5名「AIによる世界の変容と知的財産を考える」日本知財学会第15回年次学術研究発表会,2017.12.3(国士館大学)
・ビジネスと知的資産・知財法研究分科会セッション,押久保政彦他4名「知財ミックスと知財権ミックスのカバーできる範囲とそのギャップを考える」日本知財学会第14回年次学術研究発表会,2016.12.4(日本大学)
・押久保政彦「地域ブランドの競争優位の源泉」日本知財学会第11回年次学術研究発表会,2013.11.30(青山学院大学)
・押久保政彦「地域ブランドの生成・持続におけるダブルブランドの相互作用」日本知財学会第10回年次学術研究発表会,2012.12.8(大阪工業大学)
・押久保政彦「加工食品の産地型ビジネスと地域ブランド醸成に関する一考察」日本知財学会第9回年次学術研究発表会,2011.6.25(専修大学)